Windows 10 サポートは
2025 年 10 月 14 日に終了します
Windows 10は 2025 年 10 月 14 日にサポートが終了します。 この時点でテクニカル アシスタンスでは、
機能更新プログラムとセキュリティ更新プログラムは提供されなくなります。
アップグレードしないとどうなるの??
セキュリティリスクが増大
Windows 11には、Windows 10にはない新しいセキュリティ機能が搭載されています。そのため、Windowsをアップデートしないと、セキュリティリスクが増大します。
Windowsのサポートが終了
Windows 11は、最新のハードウェアを最大限に活用するために最適化されています。そのため、Windowsをアップデートしないままでいると、Windowsのサポートが終了する可能性もあります。
パソコンの挙動が不安定に
急に起動しなくなったり、動作が極端に重くなったりして、業務に支障をきたす 可能性があります。
互換性の問題が生じる可能性あり
特に、セキュリティやパフォーマンスの向上を目的とした新しいドライバやアプリケーションが、Windows 10ではサポートされないことがあります。
お使いのパソコンが「このPCはWindows 11に対応していません」と表示されても、
当社のサポートによりアップデートできる場合があります。
以下の条件を満たしていれば、Windows 11へのアップグレードが可能です。
現在、Windows11への詐欺が発生しています。
<詐欺の手口>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※Windows11へアップデートできると高額金額を要求
※アップデートできなくても同額を請求する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし少しでも不審だと思った場合は、冷静に調べたり、
友人や家族に相談してください。
万が一、詐欺に遭ったと思われる場合は、速やかに関係機関に連絡し、対応を依頼してください。
当社は、お客様と相談しながら進めますので、ご安心ください。
Windows 10が正常に起動していること
現在お使いのパソコンで Windows 10が問題なく起動し、更新プログラム(Windows Update)が適用できる状態 であれば、内部的な準備が整っているためWindows 11へのアップデートが可能です。動作が重い、起動しないなどのトラブルがある場合は、先に点検・調整を行います。
基本性能(CPU・メモリ・ストレージ)が一定水準以上であること
Microsoft公式の要件を満たしていなくても、以下の目安をクリアしていれば 快適に動作させることが可能 です。
- CPU:第6世代以降のCore iシリーズ または同等性能のCPU
- メモリ:8GB以上(最低4GB)
- ストレージ:SSDまたは空き容量64GB以上
これらの条件を満たしていれば、非対応PCでも安定した動作を実現できます。
バックアップが取れること
アップデートにより、データやソフトウェアが一時的に動作しなくなる場合があります。
そのため、事前にデータのバックアップが取れること、
および ウイルス対策ソフトやドライバを最新化できる状態
が必要です。
当社ではバックアップからアップデート、動作確認まで一貫してサポートいたします。
「対応していないと言われたけど、使えるようにしたい」
そんな方は、ぜひ当社へご相談ください。
安全に、確実に、Windows 11環境へアップデートいたします。
設定訪問サポート
Wonder Wallでは、パソコンなどの周辺機器の設定代行業務を行っています。
1,パソコンの初期設定をお願いしたい
2,スマホとWifiをつなげたい
3,市販ルーターの設定
4,WI中継器やメッシュWifiの設定をしてほしい
5,WIndows11にアップデートしてほしい
など、お客様の声に応えれるサービスの提供をおこなっております。
訪問サポートのご依頼はこちらからどうぞ!!